2014年07月11日
何の花?
こんにちは、おおしまやスタッフ・Akoです。
台風一過で多良木町はスカッと青空、暑いです
おとといは台風に吹き飛ばされないように、植木鉢を中に入れたりグリーンカーテンを紐でしばったりとがんばりました。
植木鉢といえば、去年おおしまや社長が買ってきて植えた苗が見事に咲いています。
すごくきれいだけど、なんの花かわかりません。
お客様に聞かれても、社長いわく「何を買ってきたかもう忘れた」だそうです



梅干しづくりの師匠であるFさんが、葉と花の一部を持って帰って本で調べて下さったところ、ベゴニアだと思うけど。。。とのことでした。
この花、次々と咲きます。
今朝、お客様が「綺麗な球根ベゴニアねぇ」と言いながら入ってこられました。
Fさん、正解です
台風一過で多良木町はスカッと青空、暑いです

おとといは台風に吹き飛ばされないように、植木鉢を中に入れたりグリーンカーテンを紐でしばったりとがんばりました。
植木鉢といえば、去年おおしまや社長が買ってきて植えた苗が見事に咲いています。
すごくきれいだけど、なんの花かわかりません。
お客様に聞かれても、社長いわく「何を買ってきたかもう忘れた」だそうです

梅干しづくりの師匠であるFさんが、葉と花の一部を持って帰って本で調べて下さったところ、ベゴニアだと思うけど。。。とのことでした。
この花、次々と咲きます。
今朝、お客様が「綺麗な球根ベゴニアねぇ」と言いながら入ってこられました。
Fさん、正解です

南九州ロードスターミーティング2023 申込要項
南九州ロードスターミーティング2021(11・14) 中止のお知らせ
お花見お散歩 多良木町令和3年3月15日
虹 2021.2.13
水害現場 観音様泥棒 人吉市大柿地区
多良木町 水害ボランティア
南九州ロードスターミーティング2021(11・14) 中止のお知らせ
お花見お散歩 多良木町令和3年3月15日
虹 2021.2.13
水害現場 観音様泥棒 人吉市大柿地区
多良木町 水害ボランティア
Posted by おおしまやスタッフ at 14:49│Comments(0)
│日々のこと