2014年06月28日

美白美容液キャンペーン2014夏

こんにちは、おおしまやスタッフ・福の母です。
私は365日、朝夜必ず美白美容液を使っています。
保湿剤もたっぷり入っているので、1年中シミだけでなく乾燥もあまり感じません。
やっぱり美白美容液♪
ということで、おおしまやでは、美白美容液をお買い上げの方にコットン(現品)をプレゼントいたします。
数に限りがありますので、なくなり次第終了とさせていただきます。
今がチャンスですよぬふりん


美白する必要がなさそうな福ちゃん。



チークまで自前のジュジュさんパチパチ


  


Posted by おおしまやスタッフ at 14:16Comments(4)化粧品

2014年06月21日

折り紙ブーム?

こんにちは、おおしまやスタッフ・Akoです。
先日、用事から帰ってきたらテーブルの上にお菓子の入った箱が置いてありました♪


折り紙で作られた手作りの箱ですにっこり






千代紙も両面折り紙も当店に置いてある商品です。
こんなに立派になって帰って来て~~うるうる
プレゼントしてくださったSさんに感謝です。

おおしまやスタッフの肉球LOVE♡さんがSさんに作り方を教わったそうです。
なので、私も肉球LOVE♡さんも隙あらば折り紙を折ってます。
おおしまや折り紙クラブを発足するかもです!(^^)!
  


Posted by おおしまやスタッフ at 11:19Comments(0)文房具

2014年06月14日

徳用ピーマン

こんにちは、おおしまやスタッフ・Akoです。
昨日買い物に行こうとしたら母から
「お父さんの、するりと飲める偽物のビール買ってきて」
と言われました。
【のどごし生】のことでした。
発泡酒は偽物のビールではありませんピッピ
いつもおいしくいただいてます。

買い物といえば先日スーパーで「徳用ピーマン」を買ってきました!(^^)!
でかい!びっくり
すごくお徳用です。


八代産と書いてある箱に入ってました。八代で作られているのでしょうか?
わんこの福ちゃん、怖がって見ようともしませんにっこり

味はちゃんとピーマンで、こちらも美味しくいただきました♡


でかいです。。。
  


Posted by おおしまやスタッフ at 10:04Comments(0)わんこ

2014年06月13日

天草へ鉄道の旅3

こんにちは、おおしまやスタッフ・Akoです。
冷静になって考えてみると、お店とはなんの関係もない個人旅行の写真をアップしてますが、もう少しお付き合いのほどをピッピ
天草についてからはいろいろあって楽しくて、帰りもA列車に乗りました♪


そしてなんと!帰りの九州横断鉄道でもSLとすれ違うことができました!(^^)!
この写真を載せたかったのです。連続でどうぞ♡















梅雨の晴れ間の緑の美しいこと!
いつかSL人吉にも乗ってみた~い!!
熊本の鉄道、よかったですハート
  


Posted by おおしまやスタッフ at 14:19Comments(0)日々のこと

2014年06月10日

天草へ鉄道の旅2

人吉からはJR九州横断鉄道に乗り換えです。


出発直前にハッピを着た方(観光協会の人?)が火打石で切り火を切って旅の安全を祝ってくれたのですが、突然のことだったのでカメラを取り出すのにもたついて後姿しか撮れませんでしたしずく
人吉から熊本へは球磨川沿いを通るので眺めが素晴らしいです♪






途中でSL人吉とすれ違ったのですが、カメラを取り出すのに手間取って上手く撮れず残念な結果に。
でも大丈夫、復路でもすれ違ったのでばっちり撮れました(^.^)
その写真は後のお楽しみに♪

熊本駅で旅の目的のA列車に乗り換えです。
「A列車に乗ってデコポンハイボールを飲むんだあ!!」とあまりにも意気込んでいたため、列車の写真がうまく取れずこれまた残念な結果に。。。
でも大丈夫!A列車も復路でちゃんと撮りましたチョキ
デコポンハイボールも季節限定梅ハイボールも大変おいしゅうございました♪

三角港からは船で天草へヨット





海~~~!!!
つづく
  


Posted by おおしまやスタッフ at 15:28Comments(0)日々のこと

2014年06月09日

天草へ鉄道の旅

こんにちは、おおしまやスタッフ・Akoです。
先週末に友人たちと鉄道を使って天草に行ってきました!(^^)!
まずはくま川鉄道の田園シンフォニーです♪






車窓からの眺めはこんな感じです






折り畳み式の机を広げてみたら、こんなサプライズが!!



粋なことする人がいるもんですねぇクローバー
四葉のクローバーに祝福されたところで「夏目友人帳の聖地」人吉駅に到着です!



つづく


  


Posted by おおしまやスタッフ at 16:33Comments(0)日々のこと

2014年06月05日

感動のアホウドリ

こんにちは、おおしまやスタッフ・Akoです。
おおしまやのニュースレター「おおしまやのたまてばこ」にも載せましたが、
【ダイヨの折り紙】の背面にのっている【アホウドリ】に挑戦して、スタッフ全員撃沈しました。。。












大人が真剣に取り組んでこのざまです。


このままでは終われないと、折り紙メーカーの大与紙工株式会社さんに問い合わせをしたところ、折り方を書いたお手紙を送って下さるとのこと。
楽しみに待ってたら、なんとこんなに時間と手間をかけたお手紙がびっくり


しかも要所要所のサンプル付きです!!


出来上がりのお手本はこちら


スタッフ一同、感動で涙が出そうになりましたうるうる
友達に話したところ
「Akoちゃん、これは絶対に完成させないとにんげんじゃないよ。」
「人としてこのお手紙にちゃんと応えてね。」といわれました(^.^)
はい、がんばります!


ということで完成したのが上の写真です(#^^#)
この角度が一番ぼろが出ないです。。。
いっぱい作ればきっともっと上手になるはず音符
スタッフのくるくるほっぺさんとともに、すっかり折り紙に魅了されました♡
大与紙工株式会社さんのホームページには「今月の折り紙」コーナーもあります。
ちなみに今月は「小鳥」ですにっこり





  


Posted by おおしまやスタッフ at 15:59Comments(0)

2014年06月03日

戦いの末ぎっくり

こんにちは、おおしまやスタッフ・Akoです。
日曜日の朝、腰をキクっとやっちゃいました(-.-)
ただ立ってただけなのに、腰に鋭い痛みを感じて座り込み、今も痛い状態ですうるうる
このところ腰が痛いなあと感じることはあったけれど、ここまでひどくはありません。
原因は?と思い返してみれば

私、早起きが苦手です。いくつになっても苦手です。
日曜日も眠くて眠くて仕方がなかったけれど、鳥さんたちに朝ごはんをあげてから寝ましょうと、一生懸命起きました。
睡魔との熾烈な戦いです。
鳥さんたちのお世話が終わったところで気が抜けて、キクっと?

とにかく腰が痛いので、ウサギのろくちゃんに牧草をあげるのも、上からテーブルにパラパラと落とすしかありませんでした。


おかげでこんなに可愛い写真が撮れました!(^^)!
怪我の功名?  


Posted by おおしまやスタッフ at 16:56Comments(2)インコとうさぎ