2013年04月25日
心づくし
こんにちは♪ おおしまやスタッフ 福の母です。
毎月資生堂さんの熊本支店で勉強会があり、老体に鞭打って参加しています。
朝早く起きて、多良木町から車で人吉インターへ、人吉インターから高速バスで熊本市内へ、バス停からタクシーで支店に着くと、階段のぼって会議室へ。
やっと着いたぁと席に着くと、労をねぎらうように可愛い切り絵が置いてあります。

60代の資生堂男性社員の方が、全員分作ってらっしゃるそうです。
仕事じゃないのに、大変な作業なのに、頭がさがります。
すべて持ち帰ってお店のいろんなところに飾ってます
隠れミッキーならぬ隠れ切り絵を是非お探しください!(^^)!
毎月資生堂さんの熊本支店で勉強会があり、老体に鞭打って参加しています。
朝早く起きて、多良木町から車で人吉インターへ、人吉インターから高速バスで熊本市内へ、バス停からタクシーで支店に着くと、階段のぼって会議室へ。
やっと着いたぁと席に着くと、労をねぎらうように可愛い切り絵が置いてあります。

60代の資生堂男性社員の方が、全員分作ってらっしゃるそうです。
仕事じゃないのに、大変な作業なのに、頭がさがります。
すべて持ち帰ってお店のいろんなところに飾ってます

隠れミッキーならぬ隠れ切り絵を是非お探しください!(^^)!
南九州ロードスターミーティング2023 申込要項
南九州ロードスターミーティング2021(11・14) 中止のお知らせ
お花見お散歩 多良木町令和3年3月15日
虹 2021.2.13
水害現場 観音様泥棒 人吉市大柿地区
多良木町 水害ボランティア
南九州ロードスターミーティング2021(11・14) 中止のお知らせ
お花見お散歩 多良木町令和3年3月15日
虹 2021.2.13
水害現場 観音様泥棒 人吉市大柿地区
多良木町 水害ボランティア
Posted by おおしまやスタッフ at 18:17│Comments(0)
│日々のこと