2016年11月18日
ラッピング Aピラー(フロントガラス枠)
ゆうるりです。
愛車ロードスターNAのボディは赤から白に塗りなおされているのですが、
塗り方がアレだったのでいたるところで下地の赤がハゲチョロにみえてます。
特にフロントガラス周りがひどく、タッチアップ(小筆で手塗り)でごまかしました。
実験も兼ねて廉価なシートでラッピングしてみました。
アルミのヘアライン調ビニールシートです。
500ccの水に台所洗剤液を1,2滴混ぜたものを霧吹きして、
シートを貼り付け位置決めして形にあわせて縁切りします。
不慣れな部分もありますが、良い経験でした。
耐久性をみるためにしばらくこのままでいこうと思います。

次回貼りなおすときは道具の準備、手順を考えもっと綺麗にラッピングしたいですね。
愛車ロードスターNAのボディは赤から白に塗りなおされているのですが、
塗り方がアレだったのでいたるところで下地の赤がハゲチョロにみえてます。

特にフロントガラス周りがひどく、タッチアップ(小筆で手塗り)でごまかしました。
実験も兼ねて廉価なシートでラッピングしてみました。
アルミのヘアライン調ビニールシートです。
500ccの水に台所洗剤液を1,2滴混ぜたものを霧吹きして、
シートを貼り付け位置決めして形にあわせて縁切りします。
不慣れな部分もありますが、良い経験でした。
耐久性をみるためにしばらくこのままでいこうと思います。
次回貼りなおすときは道具の準備、手順を考えもっと綺麗にラッピングしたいですね。

南九州ロードスターミーテイング2025
南九州ロードスターミーテイング2025申込要項
南九州ロードスターミーテイング申込完了メールについて
南九州ロードスターミーティング2023 申込受付終了しました
南九州ロードスターミーティング2024 申込要項
南九州ロードスターミーティング2024 2月初旬告知
南九州ロードスターミーテイング2025申込要項
南九州ロードスターミーテイング申込完了メールについて
南九州ロードスターミーティング2023 申込受付終了しました
南九州ロードスターミーティング2024 申込要項
南九州ロードスターミーティング2024 2月初旬告知
Posted by おおしまやスタッフ at 22:27│Comments(2)
│車
この記事へのコメント
シルバーのピラーもなかなか恰好良いと思います。
窓の三角部分も、なんとかしてシルバーに出来ませんでしょうか。
更にイメージが変わりそうです。
窓の三角部分も、なんとかしてシルバーに出来ませんでしょうか。
更にイメージが変わりそうです。
Posted by fuji at 2016年11月21日 23:24
fuji様,
ご推察どおり三角窓の枠も同じアルミ塩ビシートで貼りたいと思います。
2,3年もてば良いかなと思ってますが、その間に良い素材をみつけたいですね。
ご推察どおり三角窓の枠も同じアルミ塩ビシートで貼りたいと思います。
2,3年もてば良いかなと思ってますが、その間に良い素材をみつけたいですね。
Posted by ゆうるり OD at 2016年11月22日 09:33